Mar 26, 2021 | Articles
For Accredited Investors Only as defined in the Monetary Authority of Singapore Securities and Futures Act (Cap. 289) and its subsidiary legislation. For Professional Investors Only as defined in the Securities and Futures Ordinance (Cap 571, Laws of Hong Kong) and its subsidiary legislation. This advertisement has not been reviewed by the Monetary Authority of Singapore.
Dear Clients,
As we move towards the official launch of our second fund which invests into Japanese hospitality real estate in early April, our Japanese Real Estate team have prepared the first of a three part thought leadership series looking at a key investment asset within our portfolios; Japanese boutique hotels or “Ryokan’s” as they are known in Japan. Over the coming weeks we will explore Ryokan’s and our goal is to help our investors to develop a greater understanding of these traditional and very unique hospitality assets found throughout Japan. Starting with today, and continuing over the coming weeks, our series on Ryokan’s will feature the following topics:
Part One: What are Ryokan’s, how do they operate and what are the key features?
Part Two: Sector Analysis – what are the emerging trends, dynamics and unique selling points of Ryokans?
Part Three: Investment thesis and case study of Ryokans
We hope you find part one interesting and informative first step into understanding the world of Ryokan’s and we look forward to sharing parts two and three soon.
Please click here to access Part One: What are Ryokan’s, how do they operate and what are the key features?
If you like to receive more information, please contact:
James Wheeler
Managing Director – Head of Distribution
james.wheeler@odyssey-grp.com
www.odyssey-grp.com
Mar 10, 2021 | Press Releases
For Accredited Investors Only as defined in the Monetary Authority of Singapore Securities and Futures Act (Cap. 289) and its subsidiary legislation. For Professional Investors Only as defined in the Securities and Futures Ordinance (Cap 571, Laws of Hong Kong) and its subsidiary legislation.
KEY POINTS:
- Strategic Partnership with a ASX listed company, Auctus with similar business model
- Auctus to acquire an initial 9.9% stake in Odyssey Group
- Auctus has the option to increase their stake to 100% over the next 2 years subject to regulators’ required approvals
Odyssey Group Limited (‘Odyssey’) is pleased to announce the strategic partnership with Auctus Investment Group Limited (‘Auctus’). Auctus has agreed to an initial investment of US$500K (made out in cash) for a 9.9% stake in Odyssey Group with the option to increase their ownership in the next 2 years subject to regulators’ required approvals. The initial investment will be used for working capital as Odyssey continues to expand its distributions across Asia.
Odyssey Group Limited (‘Odyssey’) was founded in 2016 and is one of Asia’s leading private market asset managers. Odyssey aims to seek out undervalued investment opportunities across multiple asset classes including private real estate, alternative credit and private equity, to co-invest with its clients.
Auctus Investment Group Limited (‘Auctus’) is an ASX listed (AVC:AU) global investment manager with in-excess of A$320M Assets Under Management (AUM), focusing on opportunities across private equity, infrastructure and private real estate. Auctus provides access to these private market investments for wholesale, Family Office and sophisticated investors.

Odyssey Co-Founder and CEO, Alex Walker said “Odyssey has been seeking the right strategic investor for the past 12months and I believe we have found this in Auctus. Both companies share an entrepreneurial mindset and a keen focus on delivering value to our clients. The Odyssey team and I look forward to working with the Auctus team to further tap into the High Net Worth individuals and Family Offices across Asia Pacific region, as well co-investing into attractive investment opportunities that Asia has to offer. It is worth noting, according to UBS, APAC held the highest proportion of ultra-high net worth individuals at 38% with a total net wealth of US$3.3 trillion as compared to 762 (35%) across the Americas and 596 (27%) in Europe, the Middle East and Africa (EMEA). Furthermore, Bain’s Asia Pacific Private Equity Report stated the lack of accessibility of quality private investments in Asia has contributed to unspent capital hitting record highs in 2019”.
Odyssey and Auctus are excited about the partnership due to their similar business models in sourcing undervalued private market investment opportunities and the rising trend of HNW individuals and institutions increasing their asset allocation into private markets in the Asia Pacific region.
The partnership will provide Odyssey with expansionary capital to focus on increasing distribution capabilities and product roll-out across the region. Auctus will gain Odyssey’s AUM of over US$175 million, network, team, and product distribution channels.

Auctus Managing Director, Campbell McComb said “We have high conviction about the outlook of Asian investors’ appetite for private market investments due to limited supply and increasing allocations. We look forward to working with Alex, Dan and the Odyssey team.”
Odyssey Co-Founder and President, Dan Vovil further added “according to PwC’s 2025 Asia-Pacific Report, Asian investors are looking to increase their allocation to private market investments, with growth expected to increase from the market size from US$2.7 trillion in 2017 to US$6.9 trillion in 2025, a CAGR of 11.7%. With this high level of growing demand for private market investment opportunities in Asia and our combined footprint with Auctus, this will provide a superior platform for providing Asian investors access to unique private market products”.
For press enquiries, please contact:
James Wheeler
Managing Director – Head of Distribution
press@odyssey-grp.com
www.odyssey-grp.com
www.auctusinvest.com
Jan 13, 2021 | Press Releases
Introducing Mr John Kakita プロフィール 垣田宜廣氏
オデッセイ・アセット・マネジメント・リミテッドはオデッセイ・ジャパン不動産部門担当マネージングディレクターに垣田宜廣氏を任命しました。垣田氏は、ファンドやシンジケートによる新規ホスピタリティアセット買収、そのオペレーション及びマネジメント全般を含めた国内の不動産プロジェクトを統括します。
垣田氏は、過去20年間、この業界で様々な要職を歴任してきました。ヒルトン・インターナショナル 日本・ミクロネシア地区セールス&マーケティングディレクターとしてグローバルホテルチェーン運営管理に携わった後、ゴールドマン・サックス・リアルティ・ジャパンでは新たに導入したREIT資産を含む4~5つ星ホテルポートフォリオのアセットマネジメント部門を率いました。日本の大手不動産会社で5つ星ホテルの開発に責任者として従事した経験も持ちます。
直近では、東京の不動産ファンド企業のCIOとして、由緒ある温泉旅館をはじめとしたホスピタリティアセットの開発・資産管理に投資家の立場として携わりました。
垣田氏は、早稲田大学法学部卒業、米国ノースウエスタン大学ケロッグスクールでMBAを取得しました。
Mr John Kakita’s Role at Odyssey 垣田氏の役割
この豊富な経験と実績で、この程立ち上げたオデッセイ・ジャパン・ホスピタリティ・ファンドIIで、より付加価値を生み出す潜在性のある日本の旅館不動産投資へ取り組むことになります。ファンドの主要戦略は、日本の旅館を買収し、リニューアル、リポジション、より質の高い運営することで、お客様に魅力的なおもてなし体験を提供すると同時に、投資家へも魅力あるリターンをもたらすことです。
このファンドがメインにターゲットとするのは、ラグジュアリーブティックホテル、旅館、町屋といったアセットタイプです。その3タイプのいずれかへリニューアル可能で、日本有数の観光地にある歴史遺産的建造物が投資対象となります。
オデッセイ・ジャパン・ホスピタリティ・ファンドIIについて更に詳しい内容は、馬場ゆきまで日本語にてお問い合わせください。yuki.baba@odysseycapital-group.com
Click here to download the full article.
Why Choose Odyssey? オデッセイが選ばれる理由
オデッセイ・グループ・リミテッドは、アジアのミッドマーケットをリードするオルタナティブ アセット マネジメント企業です。オルタナティブ・クレジット、不動産、プライベート・エクイティ、ヘッジファンド等資産クラス別マルチアセットを取り扱い、差別化を図り、ご要望に応じた投資ソリューションを提供します。クライアントと共同で潜在的に付加価値を生み出せる資産への投資機会の発掘に注力します。
オデッセイチームには、37名以上の経験豊富なアセットマネージャー、弁護士、プライベートバンカー、信託・税務プランの専門家、ベテラン投資家といった各分野の優秀なメンバーで構成されています。アジア太平洋地域、ヨーロッパ、北米においてそれぞれ平均22年に及ぶファイナンス、執行、運用の実績をもちます。
オデッセイチームのこの経験こそが、リージョナルの幅広い業界専門知識、グローバルマクロ経済や地政学的トレンドの洞察と強力なグローバルネットワーク関係構築を可能にします。
目標とする成果達成のために総力をあげて取り組むことで、オデッセイ・グループと提携するクライアントには幅広く深い専門知識をお役立ていただけます。
当社の革新的なアプローチは、慎重かつ長期的な視点で魅力的な投資収益を生み出します。
投資パートナーとの高水準で長期的な利益の一致を追求するために、ビジネスパートナーとして高い能力をもつプロフェッショナルがオデッセイには揃っています。お客様のニーズに応える「信うr頼のパートナー」となることが私たちの信条です。
弊社へのお問合せ・アジアで最も魅力あるオルタナティブ投資機会について更にお知りになりたければ、馬場ゆきまで日本語にてお問い合わせください。yuki.baba@odysseycapital-group.com
このプレスリリースコンテンツはご自由にシェアいただけます。
Jan 13, 2021 | Press Releases
Odyssey Launches 2nd Japanese Hospitality Fund オデッセイジャパンホスピタリティファンドII ローンチ
オデッセイ・ジャパン・ブティック・ホスピタリティ・ファンドIでは、過去18ヶ月にかけて有利で魅力的な投資を行ってまいりました。時の経過とともに、目標である8%の利回りと15%のIRRの投資リターンをもたらすことができるとの確信に至っております。そして、このジャパンファンドIの好調を受けて、オデッセイ・ジャパン・ホスピタリティ・ファンドIIが設立されました。
オデッセイ・ジャパン・ホスピタリティ・ファンドIIで、より付加価値を生み出す潜在性のある日本の旅館不動産投資へ取り組むことになります。ファンドの主要戦略は、日本の旅館を買収し、リニューアル、リポジション、より質の高い運営することで、お客様に魅力的なおもてなし体験を提供すると同時に、投資家へも魅力あるリターンをもたらすことです。
このファンドがメインにターゲットとするのは、ラグジュアリーブティックホテル、旅館、町屋といったアセットタイプです。その3タイプのいずれかへリニューアル可能で、日本有数の観光地にある歴史遺産的建造物が投資対象となります。
Focused Fund capitalising on COVID-19 コロナ禍(COVID-19)においての投資
日本のメジャーなREITやグローバルPE / REファンドとの競争が比較的少なく、取引額が500万~5000万米ドルのミッドレベル価格レンジの買収に的を絞ることで、ファンドと投資家共に、より有利な評価で買収時の利回りを得られます。
このファンドは、ブティックホスピタリティアセットというニッチなマーケットへ焦点を絞り、国内不動産市場の成長を見込んだまたとない投資の機会となります。日本の豊かな文化財とエレガントでクラシックなデザイン様式は美観に優れ、思い出に残るおもてなし体験を提供できるモダンでラグジュアリーなホスピタリティアセットへ再生するための理想的な条件を兼ね備えています。
このファンド戦略に強い関心が寄せられる中、過去6ヶ月間に開拓したパイプラインから第一号案件の取得に期待を寄せています。
Targeted Returns 目標利回り
このファンドは、少なくとも8%の年間利回りと15%以上のIRR、またはその手数料を上回る利益を生み出す買収を対象としています。
Key Dates

Macro Conditions マクロ経済の状況
日本のホスピタリティ資産取得のタイミングとしては、現状、周期的に訪れる日和見状態にありますが、魅力的な利回りと組み合わせることで、ファンドが投資家に大きな増益を提供できる投資機会であると、オデッセイは捉えています。
現在、日本のホスピタリティ不動産市場ファンダメンタルズを見ると、高い需要に対し供給不足という前提に基づき、稼働率と客室料金アップ(ADR)促進を後押ししています。
COVID-19 Contrarian Play コロナ禍(COVID-19)だからこその投資
インターナショナルツーリズムセクターは、コロナ(COVID-19)以前のマクロ経済レベルの堅調な成長により好調に推移しておりましたが、長年の構造的要因によりアフターコロナ(COVID-19後)にも再び元の状況を取り戻すと想定されます。また、日本のホスピタリティセクターは、常に国内の安定したツーリズムマーケットの恩恵を受けており、国内市場はコロナ禍においても各地方の経済回復と利益を牽引し続けています。
ターゲットとするアセットは、インバウンド、国内旅行双方の需要へアピールするものとなります。それぞれのマーケットがその時の状況に応じて、同時にも個別にも使い分けてターゲット設定することが可能です – コロナ禍(COVID-19)でそうであったように、国内の顧客へ方向転換してフォーカスすることでうまくいく例は、既に立ち上げたファンドIのアセットで実証されています。
The Perfect Time to Invest 絶好の投資機会
仮に市場が12~18ヶ月後に回復し、訪日旅行客が再び増加すると想定した場合、一度市場が安定すれば、現在延期されているオリンピックを含む国際的な需要ドライバーが、政府支援を受けて、稼働率とADR強化をもたらすことで資産評価アップへつながることになります。
市場安定までの12~18ヶ月の遅れは、さらなるデューデリジェンスの実施や買収の完了、必要な強化と対策、また、出入国制限解除後の渡航再開を見据えたリポジションのためには、理想的なタイムフレームとも言えます。アセットリポジショニングと資本効率向上に不可欠な施設の休業による影響は限定的にとどめられ、オペレーション削減から生じる混乱も最小限に抑えられます。
その結果、今後12ヶ月間で、大幅値引き物件の(最大で50%ディスカウントも散見される)オフマーケット取引を実行することができ、インターナショナルマーケットの回復に先んじて、強力な国内市場を狙ったリポジショニングとリノベーションがより高い収益を確保し、優れたリターンを提供することになります。
これらのファクターがコロナ(COVID-19)によりまたとない投資機会をもたらし、当社の投資戦略は、多くのファンド機関からも追随されています。
ご不明な点がございましたら、馬場ゆきまで日本語にてお問い合わせください。yuki.baba@odysseycapital-group.com
Click here to download the full article.
Why Choose Odyssey? オデッセイが選ばれる理由
オデッセイ・グループ・リミテッドは、アジアのミッドマーケットをリードするオルタナティブ アセット マネジメント企業です。オルタナティブ・クレジット、不動産、プライベート・エクイティ、ヘッジファンド等資産クラス別マルチアセットを取り扱い、差別化を図り、ご要望に応じた投資ソリューションを提供します。クライアントと共同で潜在的に付加価値を生み出せる資産への投資機会の発掘に注力します。
オデッセイチームには、37名以上の経験豊富なアセットマネージャー、弁護士、プライベートバンカー、信託・税務プランの専門家、ベテラン投資家といった各分野の優秀なメンバーで構成されています。アジア太平洋地域、ヨーロッパ、北米においてそれぞれ平均22年に及ぶファイナンス、執行、運用の実績をもちます。
オデッセイチームのこの経験こそが、リージョナルの幅広い業界専門知識、グローバルマクロ経済や地政学的トレンドの洞察と強力なグローバルネットワーク関係構築を可能にします。
目標とする成果達成のために総力をあげて取り組むことで、オデッセイ・グループと提携するクライアントには幅広く深い専門知識をお役立ていただけます。
当社の革新的なアプローチは、慎重かつ長期的な視点で魅力的な投資収益を生み出します。
投資パートナーとの高水準で長期的な利益の一致を追求するために、ビジネスパートナーとして高い能力をもつプロフェッショナルがオデッセイには揃っています。お客様のニーズに応える「信うr頼のパートナー」となることが私たちの信条です。
弊社へのお問合せ・アジアで最も魅力あるオルタナティブ投資機会について更にお知りになりたければ、馬場ゆきまで日本語にてお問い合わせください。yuki.baba@odysseycapital-group.com
このプレスリリースコンテンツはご自由にシェアいただけます。
オデッセイ・日本ファンドチーム
ジェームス・ウィーラー
機関投資家営業 マネージングディレクター
マニュライフ、その他独立系アセットマネジメント会社においてアジア、中東、ヨーロッパにおける15数年の機関投資家営業の経験を持ち、グローバルな機関投資家の投資業務に携わってきた。様々な投資商品における豊富な経験と知見を持つ。
ダニエル・ボービル
オデッセイ社長/投資総責任者
マッコーリー銀行、スタンダード・チャーター銀行の投資銀行部門アジア地区のディレクターを経て、オデッセイグループを設立し、グループの投資、営業部門を総括。不動産プライベートエクイティにおいては20数年の経験を持っている。
垣田 宜廣
ポートフォリオ責任者 マネージングディレクター
ヒルトン日本・ミクロネシア地区マーケティングディレクターを経てゴールドマンサックスリアルティジャパンにおいてホテルポートフォリオ アセットマネージメントの責任者。
その後東証一部上場不動産ホテル開発責任者、不動産投資ファンドCIOなどホスピタリティアセットマネジメントの枢要職務を歴任。
サム・ラック
ディレクター / オペレーション責任者
ファンド、また不動産業務のオペレーション業務を担当
馬場 ゆき
シニア・アドバイザー
旅館オーナーで、旅館投資、再生、オペレーションを専門とするシニアアドバイザー
Sep 14, 2020 | Careers
As part of the Odyssey Group’s continued expansion, we are looking to recruit a dynamic Client Support Manager to support the Distribution team. The ideal candidate’s primary duties and responsibilities are as follow:
Key Responsibilities
- Help maintain the current prospect/client database. Our clients are institutional, family office and HNW individuals.
- Research and improve on the quality of the data and information. Must be proficient in Microsoft and web-based applications such as outlook, excel, LinkedIn, google search, CRM tools etc.
- Seek new client leads to add to the database. Must be able to research and use initiative to find out information.
- Help follow up leads by way of telephone, email and attending events. Must be comfortable to be able to communicate directly with clients and professionals.
- Qualify and book meetings for the distribution team. Must be highly organized and responsive.
- The role requires some technical understanding of real estate, wealth management and also sales. This is a role with potential to grow their career into sales manager and distribution business development management.
- Provide valuable assistance to the team in implementing and executing marketing campaign and product roadshows to engage new and existing customers for further cross-selling and building loyalty.
Qualifications
- 2-5 years of experience in a similar sales role, preferably within the financial services industry
- Knowledge of client journey management, database marketing and client segmentation
- Strong interpersonal and communication skills, good team player and ability to influence
- Independent, professional, pro-active and strong marketing sense
- Ability to work multi-task with creative problem-solving skills
- Proficient in using technology-based application such as LinkedIn, Zoom and other Social Media platforms to communicate with prospects.
- University degree or above preferred
- Excellent verbal and written in English with ability to communicate in Cantonese and Mandarin highly desirable
If interested, please email: info@odysseycapital-group.com
About us
The Odyssey Group Ltd is Asia’s leading international Alternative Asset Manager that provides differentiated and bespoke investment solutions across multiple asset classes, including asset management, real estate, private equity and hedge funds. The Firm’s primary focus is to seek out undervalued investment opportunities to co-invest with its clients.
Odyssey’s subsidiary, Odyssey Asset Management Limited (OAML), is a Hong Kong based company that is currently licensed by the Hong Kong Securities and Futures Commission to carry out regulated activities in Type 1 (dealing in securities), Type 4 (advising on securities) and Type 9 (asset management).
Web: www.odysseycapital-group.com